介護職でジョブホッパーする人の特徴

介護職にもジョブホッパーをする人はいます。給料アップのためにするのでしたら良いのですが、それだけが理由とは限りません。そんなジョブホッパーの中には仕事への意欲や取り組みは熱心なのに、不思議と1つの職場で長続きしないで、転職を繰り返すような人が存在しています。そんな人達には幾つかの共通した特徴があります。

1つ目の特徴としては「理想と現実とのギャップが大きい」です。どの職種であっても「働く前に思っていたことと、実際の働いたときの状況は違っていた」と思うことはよくあり、介護職も例外ではありません。転職をすると、前の職場での評価にかかわらず、1からのスタートになるため、どうしても初めは給料が減ってしまいます。そのことに対して理解できず不満を抱えてしまう人は転職を繰り返しやすいです。なので、すぐに自分と相性が良い職場を探そうとはせずに、今の職場でしっかり働いて評価を高めていくことを意識して下さい。

2つ目には「チームワークが苦手」という特徴があります。「職場での人間関係に苦労する」「新しい職場に馴染めない」を理由に転職している人はこの理由が当てはまります。どんな仕事も、自分だけで完結することはなく、介護の仕事は特にそうしたチームワークが重要なポイントになってきます。そのため、仕事をする上でスタンドプレーを繰り返して自分だけが目立とうとはせずに。スタッフ同士でのコミュニケーションを繰り返し取っていこうという姿勢が大切になります。